Q&A Windows 10 (8.1) 編
Q&Aの前に覚えて頂きたい重要な内容を記載しておきます。
※ 使わないことによる不具合について
電化製品の故障でも使っていないのに壊れてしまったとよく言われるます。
しかし、使わないからこその故障や不具合があります。
例えばモーターなどの駆動部がある機器の潤滑油やゴムベルトなどは使わないと硬くなったり変形したりしてしまいます。
パソコンはDVDドライブなどがこれにあたりいつの間にか使えなくなったと言われますので使わなくとも月に1度はドライブの開け閉めを行うことをお薦め致します。
しかしそれ以上に重要なのが各種「アップデート」です。
ウインドウズ・アップデート、メーカー・アップデート、セキュリティ対策ソフトの更新情報等がこれにあたります。
何ヶ月も使用していないパソコンでは、ウイルス対策情報が古く半年に2回感染された方がいらっしゃいます。
またウインドウズ・アップデートの未更新情報量が多すぎて1~2時間経ってもパソコンの動きが悪くウイルス感染を疑う方もいらっしゃいました。
≪対策≫
インターネットの使用時間が1週間に1時間以内の方は、使用予定が無くても1週間に1回はインターネットが使える状態のまま放置することをお薦め致します。(もちろんついでに使用することは更に良いです。)
いつまで放置するかと言えば、初期設定では概ね30分程度でスリープ(節電)状態になりますのでそのままで構いません。(普段から「シャットダウン」を行う必要はありません)
・この放置の際に各種アップデート等のメンテナンスが自動で行われます。
・年賀状シーズンのみなど普段あまりパソコンを使わない方こそこの放置は重要です。
※ シャットダウンについて(不具合情報を含みます)
シャットダウンの考え方が Windows 8.1 及び Windows 10では 従来Windows(XP~7)と異なることでさまざまな不具合が報告されております。
以下は私が遭遇した不具合の内容です。
・インターネットが出来なくなった
・印刷が出来なくなった
・デスクトップのアイコンが表示されなくなった
≪対策≫
以上の症状が出た際には慌てずパソコンの「再起動」を行ってみて下さい。
≪正しい再起動は「スタート」→「電源」→「再起動」となります。≫
このとき「スタート」→「電源」→「シャットダウン」→電源スイッチでONを行っても正しい再起動ではありませんので、不具合は解消しません。
ちなみに不具合が生じる前に毎月行われている Windows Updateで再起動が行われていたため、今だに不具合に遭遇せずに済んでいらっしゃる方々が多いのです。
0コメント